つけな類 小松菜の特性(25品種)
保存番号 |
品種名 |
全重(g) |
葉数(枚) |
最大葉長(cm) |
中肋幅(mm) |
草姿 |
葉形 |
葉色 |
葉肉の厚さ |
葉縁 |
食味評価 |
19921918 |
小松菜 |
19.0 |
5.1 |
23.2 |
8.9 |
中 |
へら状 |
緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19921919 |
晩生小松菜 |
34.0 |
6.0 |
24.9 |
11.1 |
中 |
短楕円 |
緑 |
中 |
全縁 |
劣 |
19921920 |
新晩生小松菜 |
26.4 |
5.2 |
22.8 |
8.8 |
立 |
卵形 |
緑 |
中 |
波状 |
劣 |
19921940 |
丸葉小松菜 |
29.0 |
5.7 |
24.4 |
9.7 |
立 |
へら状 |
緑 |
中 |
全縁 |
優 |
19921941 |
早生小松菜 |
23.8 |
5.4 |
23.8 |
9.7 |
中 |
短楕円 |
淡緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19921942 |
晩生小松菜 |
32.4 |
5.9 |
21.6 |
10.2 |
中 |
短楕円 |
緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19921970 |
やよい小松菜 |
36.0 |
5.8 |
24.9 |
11.2 |
中 |
卵形 |
やや濃緑 |
中 |
全縁 |
劣 |
19921971 |
卯月小松菜 |
32.0 |
5.1 |
23.6 |
10.7 |
立 |
へら状 |
やや濃緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19921972 |
安藤早生小松菜 |
32.0 |
5.5 |
26.1 |
11.3 |
中 |
へら状 |
淡緑 |
やや薄 |
全縁 |
劣 |
19921977 |
新黒葉小松菜 |
25.2 |
5.2 |
22.3 |
11.0 |
立 |
卵形 |
やや濃緑 |
中 |
全縁 |
劣 |
19921978 |
新丸葉小松菜 |
32.4 |
5.3 |
24.3 |
9.9 |
立 |
卵形 |
緑 |
中 |
全縁 |
劣 |
19921979 |
新晩生小松菜 |
32.0 |
5.6 |
24.9 |
10.7 |
立 |
卵形 |
緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19921981 |
新黒葉小松菜 |
26.4 |
5.7 |
21.1 |
11.0 |
立 |
短楕円 |
濃緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19922003 |
丸葉小松菜 |
36.2 |
5.9 |
27.9 |
12.2 |
やや開 |
長楕円 |
緑 |
中 |
全縁 |
優 |
19922040 |
丸葉小松菜 |
31.2 |
6.3 |
24.8 |
10.0 |
中 |
長楕円 |
やや淡緑 |
やや薄 |
全縁 |
中 |
19922041 |
晩生小松菜 |
32.2 |
5.7 |
22.9 |
12.4 |
立 |
短楕円 |
緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19932892 |
小松菜 |
32.8 |
6.0 |
25.7 |
11.3 |
中 |
へら状 |
緑 |
中 |
全縁 |
優 |
19932893 |
晩生小松菜 |
44.0 |
5.6 |
26.7 |
11.0 |
中 |
へら状 |
やや淡緑 |
やや薄 |
全縁 |
優 |
19932908 |
寒照冬小松菜 |
27.0 |
5.4 |
19.6 |
11.5 |
立 |
卵形 |
濃緑 |
やや厚 |
全縁 |
優 |
19932909 |
新黒水菜小松菜 |
34.0 |
5.1 |
21.4 |
11.2 |
立 |
卵形 |
緑 |
中 |
全縁 |
優 |
19932920 |
丸葉小松菜 |
40.0 |
7.8 |
25.6 |
10.3 |
中 |
へら状 |
淡緑 |
やや薄 |
全縁 |
優 |
19932922 |
晩生小松菜 |
32.0 |
5.3 |
24.2 |
12.4 |
中 |
短楕円 |
緑 |
中 |
全縁 |
中 |
19932944 |
晩生小松菜 |
37.0 |
5.7 |
24.8 |
11.8 |
中 |
卵形 |
緑 |
中 |
全縁 |
優 |
19932947 |
ごせき晩生小松菜 |
32.0 |
5.3 |
24.5 |
11.0 |
立 |
短楕円 |
やや濃緑 |
やや厚 |
全縁 |
中 |
19980037 |
女池小松菜 |
30.0 |
5.3 |
25.3 |
10.0 |
立 |
長楕円 |
緑 |
やや厚 |
全縁 |
優 |
- ・食味方法:茎葉を1%の塩水で茹でたものを官能評価